代表あいさつ
当社は1975年の創業以来、産業用冷熱設備に専門特化し事業を展開してまいりました。船舶用冷凍設備から始まり、精肉から農産、水産等の生産工場から物流倉庫まで多種多様な現場に当社設備をご提供させていただき、技術力と機動力において厚い信頼をいただいております。
まだまだ発展途上の企業ではございますが、環境の変化に柔軟に対応しつつ社是・社訓を胸に徹底したお客様視点による創造を重ねていく所存です。これからも、産業発展の一助となるようたゆまぬ努力と工夫を重ね挑戦し走り続けます。宜しくお願い申し上げます。
経営理念
我々は
技術者組織たるをもって
世に貢献し、
以ては、誠実な仕事を通じて発展し、
自らと家族の幸福を築く
平岩三大主義
一、技術の向上をはかる(継続学習主義)
技術者であることに誇りを持ち、技術を通じて人とつながり夢をかなえる。我々の唯一の武器は技術力であることを認識し、一歩先を行く技術・情報習得の為、貪欲に学習を継続し向上を図る。
二、まごころサービスの徹底(顧客第一主義)
全て行動の第一にお客様が満足し感動して頂ける仕事を提供することを考え行動する。お客様の立場から見た技術、サービス、情報を迅速かつ丁寧に提供することにより感謝して頂ける行動を徹底する。
三、持続的発展の追求(発展追求主義)
現状維持は衰退を招き、成⻑なくして未来の創造はないことを認識し、社員一人ひとりの成⻑によって組織も発展し、社会に貢献する。
基本行動指針
1、現場、車、社内の環境整備を毎日自ら積極的に行う。
2、お客様は起立して丁寧な挨拶で出迎え見送る。
3、お客様には常に細心の注意を払い丁寧な言動、振舞で接する。
4、報告、連絡は事実を毎日詳細確実に伝える。
5、スピードを意識してお客様の要求を満たす。
6、経験に固執せず基本に徹し、おごらず謙虚に行動する。
7、変化を受け入れ常に挑戦する意識を持つ。
8、部下を尊重し何度も質問できる環境を作る。
9、就業規則、社内規定を遵守し公私のけじめをつける。
10、判断に迷った時の最終判断は経営理念を基に考え行動する。
企業情報
概要
設立年月日 | 昭和50年2月24日 |
---|---|
資本金 | 2000万円 |
代表 | 代表取締役 竹之下 主税 |
決算月 | 12月 |
社員数 | 役員7名 顧問3名 従業員45名 |
事業概要 | ・産業冷熱事業 ・電気事業 ・エネルギー管理事業(省エネ) ・生産機械事業(省人化支援) |
会員・許認可 | ・特定建設業許可(建築・管・電気) 特・2第10565号 ・高圧ガス販売業許可 指令消第10号の38 ・冷媒フロン回収事業所認定 登録番号460061 ・電気工事業 鹿児島県第22846 ・冷凍空調施設工事事業所認定 認定番号46-A-117 |
主要納入先 (五十音順) |
・エビスブロイラーセンター株式会社 ・株式会社アクシーズ ・株式会社阿久根食肉流通センター ・株式会社児湯食鳥 ・株式会社ジャパンファーム ・株式会社JAフーズさが ・株式会社マルハニチロ物流 ・カルビー株式会社 ・京セラ株式会社 ・漁業協同組合(東町、北さつま、天草、対馬各所) ・JA鹿児島経済連グループ ・スターゼンミートプロセッサー株式会社 ・トリゼンフーズ株式会社 ・南薩食鳥株式会社 ・日本フードパッカー鹿児島株式会社 ・プライフーズ株式会社 ・マルイ食品株式会社 ・その他700社 |
有資格者数
1級管工事施工管理技士 | 8名 |
---|---|
1級電気工事施工管理技士 | 4名 |
1級建築施工管理技士 | 2名 |
1級冷凍空気調和機器技士 | 5名 |
第一種冷凍機械責任者 | 1名 |
エネルギー管理士 | 1名 |
一種電気工事士 | 14名 |
一級ボイラー技士 | 1名 |
第二種電気主任技術者 | 1名 |
給水装置工事主任技術者 | 2名 |
アーク溶接技能者 | 6名 |
2級管工事施工管理技士 | 8名 |
---|---|
2電気工事施工管理技士 | 4名 |
2級建築施工管理技士 | 3名 |
2級冷凍空気調和機器技士 | 11名 |
第ニ種冷凍機械責任者 | 4名 |
第三種冷凍機械責任者 | 9名 |
二種電気工事士 | 19名 |
二級ボイラー技士 | 3名 |
第三種電気主任技術者 | 2名 |
浄化槽設備士 | 1名 |
ガス溶接技能者 | 23名 |
沿革
昭和50年2月 | 鹿児島県阿久根市波留にて中畑冷機工業所 として創業 |
---|---|
昭和62年6月 | 出水郡野田町に移転し、有限会社中畑冷機 工業所に改組する。代表取締役に竹之下 良二就任 |
平成4年3月 | 本社を現在地の出水市知識町に移転する |
平成9年8月 | 資本金を2,000万に増資。社名を「株式会社 平岩熱学」に変更改組する |
平成19年6月 | 中央電気を吸収合併し電気事業部を拡大する |
平成19年7月 | 川内営業所を開設する |
平成23年4月 | 福岡支店を開設する |
平成24年11月 | 対馬営業所を開設する |
平成26年3月 | 宮崎営業所を開設する |
平成28年12月 | 代表取締役に竹之下 主税就任 |
平成31年6月 | 川内営業所移転に伴い新築 |
令和2年1月 | 電気事業本部事務所新設、生産機械事業部テストセンター、冷熱設備試験組立室開設 |
令和4年2月 | 鳥栖営業所を開設する |
令和4年6月 | 生産機械事業部を分社化 株式会社平岩マシナリーをグループ化 |
令和5年6月 | 電気管理保安法人 株式会社平岩電気管理事務所をグループ化 |
令和6年5月 | 株式会社TMS社より製氷機製造事業を営業譲渡し製氷機械事業部を新設 |
本社・営業所案内